浮気と不倫

ウインズ調査事務所 HOME > 浮気と不倫

浮気について

浮気(うわき)とは、異性交際において本命との恋人の交際を維持しながらも、無断で異性と交際することをいいます。

二股が否定的な社会では、浮気は本命の相手から問題視されます。

またニュアンス的には、本命の恋人との交際を維持することを前提とした他の異性との交際を指し、本命の恋人との別れを意識する場合は浮気と指さないことが多いです。

浮気か?、浮気ではないか?の法的基準

浮気の基準となるのは、男女や個人やカップル同士の認識によって見解は様々です。
二人きりでデートした場合や、唇にキスした場合についても、浮気の認識によって違いが生じる場合もあります。
しかし、既婚者が他の異性と肉体関係を結ぶ『不倫』の場合は『不貞行為』として社会から問題視されるため、肉体関係に入った場合は浮気の場合が多いです。

浮気が露見すると本命との恋人関係が気まずくなり破局してしまうことがあります。

不倫について

不倫(ふりん)とは、配偶者のある男や女が、配偶者以外の異性と恋愛し、『性交を行うこと』をいいます。
また、配偶者のいない男や女が、配偶者がいる異性と恋愛し、性交を行う場合も含みます。
古くは姦通、不義密通と呼ばれていました。
現在では、浮気や不倫と呼ばれるのば一般的ですが、この言葉は未婚の恋人同士でも使われることがあります。

既婚者が他の異性と肉体関係を結ぶ『不倫』の場合は『不貞行為』とされ、『法定離婚原因』にも該当します。

法律上の不倫とは?

日本の法律では、不倫は『不貞行為』(貞操義務の不履行)に該当し、『法定離婚原因』該当します。

・夫婦がお互いに他の異性と性的関係を持たない義務に反する行為。

・一度きりの性的交渉も不貞行為とされるが、離婚理由になるには反復的、継続的に不貞行為を行っていることが必要。

・男女間の密会が性交渉を伴わない場合は『不貞行為』にはならない

貞操義務

夫婦が互いに配偶者以外とは性関係を持ってはならない、それぞれが純潔を守らなくてはならないという義務のことです。
民法によって定められていて、夫婦間においてのみ成立するとされています。
ですが、内縁も事実婚も夫婦と同一の生活によって成立しているため、この二者においても負わなければならない義務といえます。

不倫するとどうなるの?

不倫は民法第770条の離婚事由に該当し、家庭崩壊の場合は配偶者に『慰謝料の請求』や同じく不倫を働いた者『共同不法行為者』に対し『損害賠償請求』を起こされることもあります

慰謝料などの民事責任に問われることになる他、家族に多大なる心理的影響を与えてしまうという側面もあります。

実子がいる場合は、年齢に関係なく心を激しく傷付けトラウマを植え付けてしまう。
子供が心身を激しく傷つけられた場合には不倫をした本人の配偶者からだけでなく、子からも訴訟を起こされることがあるります。

重婚的内縁関係に於いては、実子を邪魔な存在と感じて児童虐待に及ぶケースも後を絶たな場合が多いです。

関係の解消の際には、今までの関係を暴露すると脅されたり、口止め料や手切れ金を要求される場合もあるため、これらのトラブルも代償とされる場合があります

配偶者が浮気をしているようだけれど…

浮気は不倫行為と同様です。ですので、慰謝料請求をすることが出来ます。ただし、それを特定するような証拠がないと、なかなか認められませんので(特に相手側が、それを否定した場合)、それを前もって揃えておく必要があります。

メールだけで浮気の証拠になるの?

最近、こうした『証拠能力』についてのお問い合わせを頂くことが増えました。これは残念ながらメールのみの証拠では即浮気をしているという確実な証拠にはなりにくく、無いよりはまし、という程度になってしまうのが実情です。
理由としてはメールは、他人が「成りすまし」で送っていても、特定できないからです。
実は、相談者が早合点して、「浮気したでしょ!」と相手を問い詰めたり、酷い場合には、慰謝料を請求する書面を送付なされたケースもありました。これをしてもし事実が違っていた場合、逆に相手から慰謝料を請求される恐れがありますので、早合点は避けたほうが賢明です。

浮気が発覚してもむやみに問い詰めるのは逆効果

不倫や浮気が発覚した場合、配偶者の方の心情は決して穏やかではないでしょう。
しかし、感情的になって相手を問い詰めても、その場は弁解や謝罪により話が収まったとしても、解決にはなりません。
感情的に相手を責めることにより、相手も自分の行為を棚に上げ、理不尽な反論をしたり、時には暴力など、最悪の事態にもなりかねません。
また、さらに密かに相手と連絡を取るようになり、口裏合わせをしたり、しばらく会うのを控えるなど、影で動くようになってしまいます。
こうなってから証拠を撮るとなっても非常に困難です。

弁護士との協力体制も万全です。ご安心ください。

ウインズ調査事務所では、弁護士を中心とした専門チームにより、法律事件に応じたお客様の問題解決に全力で取り組みます。
調査の証拠を基に各事件に応じた専門の法律家が調査後の法律事件を担当いたします。

相談無料・秘密厳守
お気軽にお問い合わせください
0120-183-150 お問い合わせ